Darkest DungeonⅡ 攻略 まとめ
概要
この記事ではDarkest DungeonⅡ(ダーケストダンジョン2)の攻略に役立つ情報をまとめて解説しています。
本作を楽しまれている方におすすめの内容になっていますのでぜひ、参考にしてみてください。
Darkest DungeonⅡとは
ローグライクなダークファンタジーゲーム。
パーティーを組んで、黙示録を阻止することを目的としている。
前作とは違って、駅場所を活用して、未知の世界へ飛び出す。
お馴染みのストレスシステムと戦略を求めてる戦闘システムはそのままに単純に進化しています。
難易度は高めの作品なのでヘビーなゲーマーの方におすすめの作品です。
攻略記事一覧
初期編成パーティー
次の4人の英雄でパーティーを組んで冒険する。
- 重騎兵
- 追い剥ぎ
- 墓荒らし
- ペスト医師
重騎兵を先頭に置いておくのが無難。
個人的にはペスト医師>墓荒らし>追い剥ぎ>重騎兵で並べておくのがおすすめ
英雄能力情報(執筆中)
※有志の方から情報をいただいたのみなさんにも共有させていただきます。
- 没落者 おすすめ度 ★☆☆
- 荒くれ者 おすすめ度 確認中
- 逃亡者 おすすめ度 確認中
- 追い剥ぎ おすすめ度 ★★★
- 重騎兵 おすすめ度 ★★★
- 墓荒らし おすすめ度 ★☆☆
- 神秘主義者 おすすめ度 ★★☆
「前作にない”未確認の力”を利用した隕石落とし」とかが可能ですが、修道女と違いそのトークンを得るには特殊な道もしくはスキルが必要です。後方への攻撃性能は高いので、攻撃役としては使いやすい。ただし、ヒーラーとしての性能は出血リスクが高く、使いづらい。戦闘終了直前などに回復するなどは有りだが、戦闘真っ只中で使うと状況が悪くなる可能性あり。
- ペスト医師 おすすめ度 ★★★
前作と打って変わってⅡではヒーローの中でヒーラー性能は一番高いです。理由は 「”戦場の薬”が(回数制限はあるが)3回連続で使えるし回復量が実戦レベルになった」「”新スキル見境のない科学”がUGするとヒーリング兼デバフ解除として使える。バフも解除してしまうが、後半戦はデバフ複数盛る敵が多いのでバフが多くついててHPが少ないなんて状況はまれ」「さらにどちらも使用条件残りHPが50%未満と修道女や神秘主義者より緩い」。ということでヒーラーとしては「”神の恵み”がクールダウンがついて連発できなくなり、さらには新スキル”マントラ”のほうも献身トークンがないと回復しyてくれない修道女」「相変わらず”宿命の復元”が連発できるけど効果不安定かつ出血デバフ付きな神秘主義者」よりもヒーラーとしての柔軟性が上です。また、「”有害な爆風”や”ペスト爆弾”に加えて炎上トークンを全体に与えつつ死体をクリアする”マグネシウムの雨”」も優秀。基本的に余裕があるときは攻撃しいざというときは回復と「自身のHPにきをつけるなら後衛として最適な初心向けキャラです」
- 修道女 ★★☆
「献身トークンで”審判”のダメージが2ターンに一回倍になる(献身トークンで威力が上がるスキルは一回目ではトークンを消費しない)ので、通常は1ターン目に光の献身を自身に使い2ターン目以降は余裕があるなら最後尾にも届く”審判”をぶっ放す」「状況に応じてステルスや回避を解いたりなぜか大幅に上がったHPを利用しての壁兼ストレス回復」がメインとなりそうです。メンバーが減った時に備えてメイスの一撃を仕込んでおくのもありかと。
ストーリー攻略『懺悔』
1.チャプター『否定』
暗い樹海と廃墟街の2つのルートをで構成されている。
両ルートを突破すると山ルートに挑戦できる。
山ルートではボスを倒すとクリアし、遠征から帰還できる。
攻略記事はこちらです。
2.チャプター『恨み』
5つのルートで構成されている。
内、3つのルートを突破すると山ルートに挑戦できる。
山ルートではボスを倒すとクリアし、遠征から帰還できる。
攻略記事はこちらです。
3.チャプター『執念』
5つのルートをで構成されている。
内、3つのルートを突破+1体のボスを撃破すると山ルートに挑戦できる。
山ルートではボスを倒すとクリアし、遠征から帰還できる。
攻略記事はこちらです。
4.チャプター『野心』
5つのルートをで構成されている。
内、3つのルートを突破+1体のボスを撃破すると山ルートに挑戦できる。
山ルートではボスを倒すとクリアし、遠征から帰還できる。
攻略記事はこちらです。
地域別 ボス攻略法
- 暗い樹海 夢想家元帥
- 廃墟街 図書館員
- 腐敗街道 収穫の子供 倒し方
- 灰色の入り江 海獣 倒し方
- 水路(ボス未確認)
戦闘で役立つおすすめ情報
- 宿アイテムでバフをかけよう(山でのボス戦前のみ)
山のステージでは雑魚戦は1~2戦程度でボスとの戦いが重要になります。
ステージ突入直前の宿屋でステータス向上の宿アイテムを買い漁って、味方にバフをかけまくっておけば、ボス戦の際に必ず役立ちます。
- 状態異常を狙え
状態異常は効果は非常に大きい。
最初のターンなどは積極的にデバフ効果の状態異常を狙うべし。
序盤だと病気がもっとも効果が高くDPSを稼げる。
なお、状態異常を狙う前には相手の耐性を確認してから行うこと。
- 敵の数を減らそう
基本的には敵の数が多いと被ダメージやストレスが付与される可能性が高くなります。
英雄から攻撃する際はできる限り、同じ敵を狙って数を減らすのが無難です。
例外として、病気などの状態異常を与えた敵は放置でも可能です。
- 戦闘アイテムを使おう。
宿などで購入できる戦闘アイテムは比較的価格も安いので積極的に購入しておくべき。
状態異常回復やストレス低下なども使えるので非常に有用。
- 英雄同士の関係性を上げておこう
今作からのシステムで英雄同士で関係性を向上させることでバフ恩恵を受けることができる。
上げ方のコツとしては宿アイテムのウイスキーなどがおすすめ。
関係性が一定以上になると、ルート攻略開始時に関係構築のイベントが発生。
他の英雄を仲間にする方法
本作では初期英雄以外にも多くの英雄が存在している。
他の英雄は以下の方法で利用できるようになる。
①希望の祭壇を訪れる。(冒険の前に訪れることができる場所)
②希望の祭壇にある生きている都市を訪れる。
③お目当ての英雄に希望のキャンドルをささげる。
希望のキャンドルは冒険を行うことで、徐々に集まります。
希望のキャンドルのおすすめの集め方はこちらに掲載しています。
攻略情報を集めるためにTwitchでライブ配信もやっています。
興味のある方はぜひ、こちらに観に来てください。