The Last Spell 遠距離武器 おすすめ 解説
この記事ではThe Last Spellに登場する遠距離武器の中で攻略におすすめする武器を解説しています。
本作をプレイされている方はぜひ、参考にしてみてください。
遠距離武器の種類と特徴ついて
遠距離から攻撃でき、一方的に敵を攻撃できる。
若干、命中率が低いものもあるため、使用する場合は、精度も確保しておく必要あり。
射程距離強化していくと、かなり凶悪な武器に変わる。
なお、遠距離武器の一覧は次の通りです。
- ハンドクロスボウ
- クロスボウ
- ピストル
- 短弓
- 長弓
- ライフル
- 大砲(DLC ルーネンベルクのドワーフが必要)
- ブーメラン(DLC アンバーワルドのエルフが必要)
おすすめ 遠距離武器について
ハンドクロスボウ ←条件を満たせば最強
マルチヒットを追加する効果をもった装備と組み合わせることで雑魚敵を殲滅する力が圧倒的に高い。
通常攻撃でも敵を高効率で狩れるので一方向を一人いれば十分守れる。
会心率アップや会心力アップを積極的に行えばエリート敵でも難なく狩れます。
また、伝染効果を持ったスキルも非常に強力です。
ブーメラン
ハンドクロスボウに負けない高性能武器。
スタンチャンスを盛っていくことで非常に強力な攻撃を広範囲にばら撒ける。
マルチヒットとも相性が良く、ハンドクロスボウとセットで戦えば最強。
クロスボウ
射程距離が非常に大きく、火力も高めに設定されている。
マナを消費しないヘビーボルトも使いやすくサブでも良いので持っておくと役立つこと間違いなしです。
マナを消費する攻撃も扱いやすいので迷ったらコレでも特に問題なし。
遠距離キャラの武器戦略
序盤は火力が安定しやすい短弓(近い敵)とクロスボウ(遠い敵)を使って、攻略を進める。
終盤はメイン・サブはハンドクロスボウとブーメラン(マルチヒット+会心率アップ付)を狙っていく。
また、ハンドクロスボウは片手装備なので、もう片方には盾ではなくオフハンドの短剣がおすすめです。
オフハンドの短剣は会心率アップの高い効果を持っているものが多く、比較的集めやすいです。
見つけた場合はショップに売らずにとっておくと役立ちます。
あくまで理想形なのでエピックで良い武器を見つけたらそちらを中心に攻略を進めるでも良いと思います。
The Last Spellの攻略まとめ記事はこちらです。